ブログすっかりご無沙汰してます。
感謝のご報告。
食を通じての教育活動たべつむぎについて
少し前になりますが、
佐世保市発行の「広報させぼ」2013年3月号の特集「食をはぐくむ、食にはぐくまれる」で活動を取り上げて頂きました。
活動の趣旨や思いをしっかり汲み取ってくださいました記者のUさん、有難うございました。
(記事は佐世保市のHPから、PDFファイルご覧いただけます)→→
http://www.city.sasebo.nagasaki.jp/www/contents/1361410341146/files/0409.pdf
この記事がキッカケで、長崎県にも活動を知っていただき、審査の結果、「長崎県食育活動表彰」を頂くこととなりました。先日長崎市内での表彰式に出席してきました。
これまで活動に一緒に参加してくださった皆様、応援してくださった皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。
そして、
表彰記念品も頂戴しました。
長崎県産のおいしいものが選べました。
それをお世話になった方々と分かち合って食べるのが記念品の道理、
だったのかもしれません。
しかし、私がもらったのは、、、
鉈(なた)です。
島原の鍛冶屋さん「吉光」の腰鉈(こしなた)です。
「県産品ならば、これでもいいですか?」と指定しました。
あまり例を見ないであろう記念品指定で、担当の方にお手数お掛けしました。
私はこの鉈で山仕事をちゃんとすることで、お世話になっている皆様に感謝の意を表したいと思います。
・・・・・
たべつむぎの活動、暑い期間は休止してますが、10月頃からまたコツコツやります。食について考える茶話会も企画する予定です。お楽しみに。
2013年07月31日
県食育活動表彰を頂きました。
posted by たべつむぎ at 20:45| いのちを知る
2013年02月26日
3月31日自主開催します!
「いのちを知るワークショップ〜鶏をさばいて、いただく〜」
自主開催のご案内
冬休み、親子でのご参加いかがですか。
・・・・・
日時:2013年3月30日(土)9:30〜14:00
場所:佐世保市重尾町1185「たべつむぎ」にて
対象:3〜10名までを予定
(いのちや食のあり方に関心のある方どなたでも)
(これまでの参加は老若男女、大学生から親子まで様々です。)
会費:1000円(未就学児500円)
・・・・・
内容:
@お話(いのちや食について日頃の思うことを共有)
A鶏に見て触れる
B鶏をさばく(見学及び実習)
C簡単な食事(鶏肉を使ったシンプルな食事です。)
D振り返り(感想)
・・・・・
要予約です、3/20(水)までにお申し込み下さい。
予約は電話・FAX・メールにて受付けます。お名前とご連絡先、参加理由を簡単にお教えください
たべつむぎ
Tel/Fax[0956]56―3756
Mail:letter@tabetsumugi.net
※食事で使用しなかった鶏肉と鶏ガラはお持ち帰りいただけます。
(ワークショップで使う鶏は、一般的なブロイラー肉より硬いです。出汁を生かしたスープに向きます。)
※希望により補足食材として、柔らかいブロイラー丸鶏仕入れも可能です。
自主開催のご案内
冬休み、親子でのご参加いかがですか。
・・・・・
日時:2013年3月30日(土)9:30〜14:00
場所:佐世保市重尾町1185「たべつむぎ」にて
対象:3〜10名までを予定
(いのちや食のあり方に関心のある方どなたでも)
(これまでの参加は老若男女、大学生から親子まで様々です。)
会費:1000円(未就学児500円)
・・・・・
内容:
@お話(いのちや食について日頃の思うことを共有)
A鶏に見て触れる
B鶏をさばく(見学及び実習)
C簡単な食事(鶏肉を使ったシンプルな食事です。)
D振り返り(感想)
・・・・・
要予約です、3/20(水)までにお申し込み下さい。
予約は電話・FAX・メールにて受付けます。お名前とご連絡先、参加理由を簡単にお教えください
たべつむぎ
Tel/Fax[0956]56―3756
Mail:letter@tabetsumugi.net
※食事で使用しなかった鶏肉と鶏ガラはお持ち帰りいただけます。
(ワークショップで使う鶏は、一般的なブロイラー肉より硬いです。出汁を生かしたスープに向きます。)
※希望により補足食材として、柔らかいブロイラー丸鶏仕入れも可能です。
posted by たべつむぎ at 22:25| いのちを知る
「命をいただく料理教室」報告記事
いのちを知るワークショップ
昨年10月、東彼杵PTA母親委員会「命をいただく料理教室」を開催しました。
翌月の長崎県PTA新聞(11月10日)に、教室を提案実行してくださった山田同委員長の報告記事が載りましたので、遅くなりましたが、ご紹介します。
(山田様、大変お世話になりました。)
記事を見る(PDFファイル)
20121112ptanews.pdf
昨年10月、東彼杵PTA母親委員会「命をいただく料理教室」を開催しました。
翌月の長崎県PTA新聞(11月10日)に、教室を提案実行してくださった山田同委員長の報告記事が載りましたので、遅くなりましたが、ご紹介します。
(山田様、大変お世話になりました。)
記事を見る(PDFファイル)
20121112ptanews.pdf
posted by たべつむぎ at 22:15| いのちを知る
2013年02月25日
ワークショップ感想
いのちを知るワークショップ
遅くなりましたが昨年12月に母子(3名)で参加されたYさん(母)のご感想をアップしておきます。
・・・
2013/12/24 いのちを知るワークショップ 参加者Yさん感想より
食べ物が口に入るまでの過程を実際体験することで命をいただくという実感を伴って、食事のたびに心から感謝して「いただきます。」と言えるようになりたくて参加しました。
たべつむぎさん宅は、自然豊かで、トリや犬や猫たちがいて、我が子たちは、とてもイキイキと楽しそうでした。その姿を見ているだけで、私も幸せでした。そんな開放的な場所で、私達の勉強の為に、庭鶏さんの命をいただきました。
だっこをしたときのあたたかさは今なお感覚としてこの胸・腕に残っています。血抜きや羽根むしりはかわいそうでした。解体《鶏肉を部位に分けること》は興味深かったです。
〜
続きを読む→20121224wskansou1.rtf
遅くなりましたが昨年12月に母子(3名)で参加されたYさん(母)のご感想をアップしておきます。
・・・
2013/12/24 いのちを知るワークショップ 参加者Yさん感想より
食べ物が口に入るまでの過程を実際体験することで命をいただくという実感を伴って、食事のたびに心から感謝して「いただきます。」と言えるようになりたくて参加しました。
たべつむぎさん宅は、自然豊かで、トリや犬や猫たちがいて、我が子たちは、とてもイキイキと楽しそうでした。その姿を見ているだけで、私も幸せでした。そんな開放的な場所で、私達の勉強の為に、庭鶏さんの命をいただきました。
だっこをしたときのあたたかさは今なお感覚としてこの胸・腕に残っています。血抜きや羽根むしりはかわいそうでした。解体《鶏肉を部位に分けること》は興味深かったです。
〜
続きを読む→20121224wskansou1.rtf
posted by たべつむぎ at 10:03| いのちを知る
2013年01月24日
2/11いのちを知るワークショップのご案内
2013年1回目の自主開催です。
いのちを知るワークショップ〜鶏をさばいて、いただく〜
人数限定・要予約です、2/5(火)までにお申し込み下さい。
・・・・・
内容:
@お話(いのちや食について日頃の思うことを共有)
A鶏に見て触れる
B鶏をさばく(見学及び実習)
C簡単な食事(焼鳥を中心にしたシンプルな食事となります。)
D振り返り(感想)
・・・・・
日時:2013年2月11日(月・祝)9:30〜14:00
場所:佐世保市重尾町1185「たべつむぎ」にて
対象:3〜10名までを予定
(いのちや食のあり方に関心のある方どなたでも)
(これまでの参加は老若男女、大学生から親子まで様々です。)
会費:1000円(未就学児500円)
・・・・・
予約は電話・FAX・メールにて受付けます。お名前とご連絡先、参加理由を簡単にお教えください
たべつむぎ
Tel/Fax[0956]56―3756
Mail:letter@tabetsumugi.net
※食事で使用しなかった鶏肉と鶏ガラはお持ち帰りいただけます。
(ワークショップで使う鶏は、一般的なブロイラー肉より硬いです。出汁を生かしたスープに向きます。)
※希望により補足食材として、柔らかいブロイラー丸鶏仕入れも可能です。
いのちを知るワークショップ〜鶏をさばいて、いただく〜
人数限定・要予約です、2/5(火)までにお申し込み下さい。
・・・・・
内容:
@お話(いのちや食について日頃の思うことを共有)
A鶏に見て触れる
B鶏をさばく(見学及び実習)
C簡単な食事(焼鳥を中心にしたシンプルな食事となります。)
D振り返り(感想)
・・・・・
日時:2013年2月11日(月・祝)9:30〜14:00
場所:佐世保市重尾町1185「たべつむぎ」にて
対象:3〜10名までを予定
(いのちや食のあり方に関心のある方どなたでも)
(これまでの参加は老若男女、大学生から親子まで様々です。)
会費:1000円(未就学児500円)
・・・・・
予約は電話・FAX・メールにて受付けます。お名前とご連絡先、参加理由を簡単にお教えください
たべつむぎ
Tel/Fax[0956]56―3756
Mail:letter@tabetsumugi.net
※食事で使用しなかった鶏肉と鶏ガラはお持ち帰りいただけます。
(ワークショップで使う鶏は、一般的なブロイラー肉より硬いです。出汁を生かしたスープに向きます。)
※希望により補足食材として、柔らかいブロイラー丸鶏仕入れも可能です。
posted by たべつむぎ at 12:38| いのちを知る