2011年07月17日

にんにく掘ってみた

(畑の記事久しぶりあせあせ(飛び散る汗))
 結構な期間ほったらかしだった畑。朝、少しだけ草刈り。

 「何かと大変な夏の畑はノータッチ、冬野菜だけ作るのもあり」と以前に言いました。
 今日草刈りをしながら考えたのは、そこまで極端でなくとも、夏は畑のほんの一角だけ使う、ということです。
 冬野菜は根もの、葉ものといった一度の収穫です。対して、夏野菜は繰り返し収穫できる実ものが多い。
場所はスモールに、世話を集中するのがよいのです。
、と考えたら夏も気楽にできそうだ。わーい(嬉しい顔)

 さて、冬に植えたっきりのニンニクを、雑草かき分けて掘ってみました。本来は梅雨前に収穫するものなのでダメかと諦めていたら、すごくきれいなのが出てきたぴかぴか(新しい)
110717ninnik.jpg
 少し干してから、しょうゆ漬けにします。
posted by たべつむぎ at 21:11|